価値観の奥にあるものを見てみる!

学校に限らず、職場にはいろんな年代のメンバーがいる

価値観は時代や環境によって変わると、いつも伝えているけど、
どう違うのかな?

自分にあてはめて考えてみた!

わたしと孫たち!

私は、気を付けてはいるが、まだまだ自分の「べき」にこだわっているところが
あると思う!
まずは、安定した職業を持つべき!
上の学校を目指して、教育は受けるべき!とか
枚挙にいとまがないくらい、いろんな自分の基準を持っている

その目で、どうしても孫たちを見ているなということに、気づいた!

いったん、取っ払わなければ、彼らの価値観を理解することは
難しい!
それって、わたしの世代にとっては、すごいチャレンジですよね

同じ目線で考えたら、どうなるんだろう?
彼らの価値観を受け入れても、
教えなければならない道理は、教えていかなければいけないと思うし

最近、そんなことを考え出したら、「毀滅の刃」の価値観に
どんどん興味がわいてくる!

彼らは「自由」をとても大切にしているが
「感謝の心」も同じぐらい大事にしてると感じる!
今の「ラップ」を聞いていると、よくそのことが反映されている!
面白いよね!

最近、若者の価値観にとても興味を持っている
職業柄もあるけれど、そんな彼らがいとおしいとも思う!

やはり、基本は相手に対しても「プラス思考」で偏見なく見ていくことだ
「良いことに目を向ける習慣をつけること」
これが、自分の生き方としても、関係性にしても
すべてのことに、つながってくると感じている
まだまだ、道半ば!

皆さんは、いかがですか?