価値観は時代によっても環境によっても変わる
アンガーマネジメントでいわれる「べき」
価値観のようなもの
「べき」は
1 自分にとっては正しい、しかし他人から見ると正しいかどうかはわからない
2 程度問題
3 時代や環境によっても変わる
と、言われていますが
前田出先生が、以前から、価値観は漫画に反映されていると、よく言われていました
今日、先生のメルマガで、再度わかりやすく、投稿されていました。
この流れは私たちのビジネスにも大きく反映されている、と!
私は、100%、共感です
漫画で紹介される価値観は、時代を反映している!
10年前はウルトラマン、子供といっよに毎週見てました
必殺技のビーム光線で、相手を一発で倒す!
これができれば、儲かる!
誰も知らない情報が、商品になった!
わたしも、マレアクリエイトというダイビングの会社で、
今まで、雑誌に広告を載せることが主流の時代に、いち早く
SNSを学ばせて、データーで個別発信!
ニュースレターを、お客様に毎月出して、定期的にコンタクトを取り、お客様を教育していく!
半年ぐらい続けると一気に売上あがりましたね💛
次に「ワンピース」
ビジョンを持ったリーダー、ルフィーに共感した人たちが
同じ船に乗って、まい進していく!
ビジョン型コミュニティの時代!
いまも続いていますが!
マレアクリエイトも、ミッション・ビジョンを明確にして
管理職に「クレド」を作らせ、
ミッション・ビジョンが全社員に伝わるように、努力した
その結果、メンバーが見るべき方向性が、一体化し、飛躍的に会社は伸びました!
人材を育てる意味では
業界の先取りをしていたと思います!
「鬼滅の刃」の炭治郎
ビジョン型とは対照的に、「人のために」行動する
「鬼には鬼になった理由がある」と、敵も理解をし人のために戦う!
他者理解と、慈しみの心で、周りの共感を得る!
フューチャーマッピングで学んだ「利他の心」
その心が、今の時代の人たちへの共感を呼んでいる!
孫の車に乗ると、ラップがよくかかっているんだけど、
ラップって良く聴いてみると、
口では、反発しているけど、親や家族に、常に「感謝」を伝えたいと、思っているんだな!
と、強く感じる
若者も捨てたものじゃないな!と、熱いものがこみあげてくる!
前田先生の投稿に、そんなことを感じた、今日です!
皆さんは如何ですか!
このことが、なんとなくお互い分かり合える職場にしたいですね!